女性が期間工をする場合、基本的におすすめするのは部品メーカーなのですが、中には積極的に女性を採用している自動車メーカーもあります。
スバルもその1つなのですが、女性がどのように活躍しているかが見える会社というのは働く前のハードルが下がりますよね。
今回は、そんなスバルの期間工の魅力について、先輩女性社員の声を参考にしながら解説していきたいと思います。
目次
スバルは女性が活躍していることをPRできる会社
こちらは、スバル公式HPにアップされている女性期間工のインタビュー記事です。
https://subaru-kikan-job.net/interview1/
この記事を読むと、女性の期間工が具体的にどんな仕事をしているかも分かりますし、職場の雰囲気の良さが伝わってきます。
また、このように自社のHPで「女性の期間工が活躍しているという事実」を対外的にPRしている点からも、スバルが女性期間工の採用に積極的であることが伺えます。
自動車メーカーによっては、募集要項に「20代30代の男性社員が多く活躍しています」という風に、暗に女性は採用したくないんだなということが分かる書き方をしているところがありますが、そういったメーカーとは正反対の姿勢と考えて良いでしょう。
とはいえ、部品メーカーほど女子比率は高くありません
企業姿勢として女性期間工の採用に積極的ということは読み取れますが、そうはいってもスバルは自動車メーカーのため、部品メーカーほど女性比率は高くありません。
実際にスバルで期間工として働いていた方たちの口コミを参考にすると、女性の比率は10%ほど。(部署や工程によります)
ですので、あくまで「女性比率の高さ」を求めるなら部品メーカーを選択された方が良いかもしれません。
きつくない?スバル期間工で女性が活躍する工程は?
先ほどの先輩期間工のインタビューによると、彼女が担当していた工程は
- バンパーの組み付け
- エンジン部品の組み付け
とのこと。
バンパーと聞くと重いのでは?と一瞬思われるかもしれませんがそんなことは無く、女性でも簡単に持てます。
また、エンジン部品も部品自体は小さいので、身体の負担はかなり軽いと考えて大丈夫です。
このような部品の組み付け以外に、運搬や検査なども女性が配属されやすい工程ですが、いずれも身体への負担はそれほど大きくありません。
スバル期間工の給料と待遇について
スバル期間工の日給と月収例
日給 | 9,000円~9,600円 |
月収例 | 361,000円~380,000円※ |
※稼動日数 22日(早番10日、遅番10日、休出2日)残業時間25H、皆勤・交替勤務・慰労金・残業手当他含む
月収例はかなり高額になっていますが、これは慰労金などの額も含まれていることに注意しましょう。
スバル期間工の各種手当
赴任手当 | 20,000円 |
経験者手当 | 10,000円(経験期間 6ヶ月~11ヶ月) 50,000円(経験期間 12ヶ月~23ヶ月) 100,000円(経験期間 24ヶ月~35ヶ月) |
皆勤手当 | 30,000円(出勤率100%(毎月)) |
正月手当 | 30,000円 |
夏季手当 | 30,000円 |
慰労金 | 80,000円(実働 80日以上) 110,000円(実働 100日以上) 180,000円(実働 120日以上) 220,000円(実働 140日以上) 260,000円(実働 160日以上) 300,000円(実働 180日以上) 340,000円(実働 200日以上) 380,000円(実働 220日以上) 420,000円(実働 240日以上) |
スバルは日給(基本給)はそれほど高額ではありませんが、慰労金をはじめとする各種手当が非常に充実しています。
ですので、スバルの期間工は年収ベースで考えるとかなり稼げる部類に入ります。
スバル期間工の福利厚生
社会保険各種 | 完備 |
食事補助 | 410円/1食(工場食堂内) |
単身寮 | 家賃・光熱費・水道料無料 |
作業着上下、帽子 | 入社時に貸与 |
寮はアパートの借り上げで対応
スバルには女性用の寮が用意されていません。
その代わり、レオパレスなどのマンスリーマンションやアパートの借り上げという形で対応してくれます。
勤務地は群馬なので休みは都心に出やすい
スバルの場合、3つの工場が全て群馬県にあるため、休みの日に都心に出やすい環境と言えます。
実家が首都圏にある方の場合、週末の帰省が簡単にできるというのも、女性にとっては大きなメリットではないでしょうか。
まとめ
基本的に当サイトでは、「女性が期間工を目指すなら原則として部品メーカー」を推奨しています。
ですが、スバルは自動車メーカーの中ではかなり女性が働きやすい会社です。給料も良いですし、有力候補の1つとして考慮に入れる価値はあると思います。