JATCO(ジヤトコ)は日産・三菱・スズキが出資している部品メーカーで、期間工経験者の中では「穴場」的な存在の会社です。
知名度はそれほど高くないものの、給料の良さと働きやすさが両立された会社なので、女性にとってもとても魅力的だと思います。
今回は、そんなJATCO(ジヤトコ)の期間工情報についてまとめていきたいと思います。
目次
JATCO(ジヤトコ)の期間工の仕事内容は?女性でも楽にできる?
作っている部品は?
JATCO(ジヤトコ)が扱っているのは主に自動車用の自動変速機。
なので、扱う部品はそこまで重くも大きくもありません。
工場の工程
ATCO(ジヤトコ)では、以下の工程で自動変速機を作っています。
- 鍛造
- 鋳造
- 加工
- 組立
- 検査
このうち、期間工が主に担当する具体的な内容は、以下の通りです。
部品を生産機械にセットしてスイッチ操作で自動生産をする業務です。
いわゆるライン作業で、クリーンルーム内で部品の組付を手作業によりおこないます。
ラインで組み付けされる部品を各工程へ運びます。重い台車などを使用するため、力作業メインになる現場です。
自動車メーカーとは違い、一般的にきついと言われている組立工程も基本的には手元作業になります。そのため体力的には楽ですし、作業場は冷暖房完備なので夏や冬も働きやすいです。
ですので、女性や中高年の方でも長続きする方が多いです。
研修期間が2週間と長いので安心
JATCO(ジヤトコ)は2週間という長い時間を研修期間に充てています。
そのため、仕事がきちんと覚えられるか不安という方も安心ですね。
期間工の女性率は20%ほど
一般的な自動車メーカーの場合、期間工の女性率は1~10%と言われていますが、JATCO(ジヤトコ)の場合は全体の20%が女性と言われています。
それだけ、働きやすさが女性に支持されているということですね!
JATCO(ジヤトコ)期間工の給料と待遇
JATCO(ジヤトコ)期間工の時給と月収例
時給 | 1,070円~ |
月収例 | 302,672円※ |
※残業28h+休出8h+夜勤60h+皆勤手当3万円支給の場合
JATCO(ジヤトコ)期間工の各種手当
赴任手当 | 5万円(入寮2か月後) |
満期慰労金 | 30万円(6カ月満了時) |
皆勤手当 | 3万円/月 |
交替手当 | 2000円/日 |
残業・深夜割増 | 30% |
休日出勤割増 | 40% |
JATCO(ジヤトコ)期間工の福利厚生
企業寮(個室)完備 | 寮・光熱費・駐車場無料 |
給料前払い制度 | あり |
赴任旅費 | 会社負担 |
有給休暇あり | 初回更新時:10日分付与 |
電車・バス定期代 | 全額支給 |
車・バイク・自転車通勤可 | 駐車場無料 |
作業着 | 貸与 |
格安社員食堂あり | 280円~ |
JATCO(ジヤトコ)期間工の寮は全て個室で家賃と光熱費は無料
JATCO(ジヤトコ)の寮は、トイレ・風呂・洗濯器・洗面所が共有の個室タイプです。
いわゆるマンスリーマンションの借り上げという形ではありませんが、お風呂などの共有が苦手という方でない限り、快適に過ごせるはずです。
また、寮にも工場にも食堂があるため、食費を安く済ませることは可能です。(寮での自炊は禁止されています)
車の持ち込みOKで駐車場も無料です
駐車場が無料なので、車を持ち込みたい方にもありがたいですね。
メーカー指定もありません。
※車の持ち込みの場合は、マイカー勤務が前提の富士宮工場への勤務となります。
勤務地は静岡県
JATCO(ジヤトコ)の工場は、いずれも静岡県。
下記の3か所で期間工を募集しています。
[1]静岡県静岡市清水区
JR東海道線 富士川駅より車で10分
[2]静岡県富士宮市山宮
JR身延線 富士宮駅より車で30分
[3]静岡県富士市吉原
JR東海道線 吉原駅より車で5分
※東名高速道路 富士ICより車で10分
まとめ
JATCO(ジヤトコ)の期間工は時給はそれほど高くありませんが(どちらかというと低い部類)、満期慰労金をはじめとする手当が厚いので、年収ベースで考えるとかなり稼げます。
寮にも工場にも食堂があるため食費も節約できますし、仕事内容も体に負担があまりかかりません。
その意味では、女性にとってはもちろん、男性にとっても穴場の期間工求人と言って良いのではないでしょうか。